不用品・粗大ゴミ回収を体験。(2009年7月現在の情報です)
ぱぱっとレンジャーに電話し、不用品を回収してもらいたい旨を伝えると、
「本日は大変混み合っておりまして、当日回収できるか確認し、折り返し電話いたします。」
とのこと。
しばらくして携帯に電話が入り、今から2時間後にお伺い出来ると言われました。
男性の担当者に不用品を見てもらうと、
1立方メートルなので4万2千円で、回収作業に階段を使うからプラス1万5千円との見積もり結果。。
私「高いですね〜」と渋ると、
業者の方「それなら、税込みで4万5千円で良いです」。
それでも高いと思い
私「2〜3万円までしか出せませんよ」と言うと
業者の方「じゃあ3万円で。」とあっさり。。
業者の方「その代わり、運ぶの手伝ってくださいね」。
私「はい・・・(>_<)・」
ビニール袋を用意していただき、ぱぱっと作業に移ります。
このあたりは、回収業者のプロとしてきちっと作業していただきました。
Before(汚くてすいません・・)![]() |
After![]() |
3万円を支払いました。
業者の方「いや〜、値引き交渉うまいですね〜。」
私「いえ・・・(>_<)・」
(終)
感想
・料金体系が不明瞭で、他の業者より割高な気がします。
・気の弱い方だったら、業者の言い値で回収をお願いしてしまう可能性もあります。
・回収料金が高くても良くて、即日に不用品やゴミを回収して欲しい方にはオススメです。
・料金を気にされる方は、市や区の行政サービスを利用しましょう。
・不用品が重くて運べない方は、ご近所さんや友人に手伝ってもらい謝礼を支払ったほうが割安です。
・よく知らない業者にサービスを依頼する場合は、まずネットで口コミや体験談を調べましょう。
関連リンク
・ぱぱっとレンジャーを使いました
・ぱぱっとレンジャーの評判
・この事実を広めるために、是非このサイトへリンクをお願いします。
反省点
・複数業者から見積もりをとるなど、適正価格を知る努力をしなかった
・不用品回収の比較サイトの情報を信じてしまった。
このサイトでは、ぱぱっとレンジャーが総合評価1位でした。
比較サイトを運営しているのが、ぱぱっとレンジャーの関連業者なのだと思います。
スポンサードリンク